ハスクバーナ、新型『TC 85』を欧州発表…ハンドリング性能向上

ハスクバーナ TC85 新型
ハスクバーナ TC85 新型全 5 枚

オフロード競技用マシンの年次改良ラッシュだ。ハスクバーナは7月2日、新型『TC 85』を欧州で発表した。従来モデルが2023年FIMジュニアモトクロス世界選手権で勝利を収めた実績をベースに、新型はさらなる進化を遂げている。

新型には、新しいフレームが採用され、ジオメトリの改良によりハンドリングと安定性が向上。フルサイズマシンの構造を反映した新しいWP XACTショックは、従来より16mm短くなり、上部フレームチューブに取り付けられている。この設計により、新型TC 85は荒れたトラックや大きなジャンプでも安定感が増し、特にコーナリング性能が向上している。

85ccの2ストロークエンジンには、新しいシリンダーヘッド、スパークプラグ、イグニッション、エキゾーストなどの新しいコンポーネントが導入され、低中速域のパワーが強化された。エンジンは前方に3度上向きに回転させられ、スイングアームの同じ取り付けポイントからピボットすることで、重量配分が改善され、コーナリングとジャンプ性能が向上している。

スイングアーム自体も新しくなり、精密な鋳造プロセスにより300g軽量化された。これらの変更により、新型TC 85の全高が低くなり、より簡単に操作できるようになった。新しいフットレスト、ハンドルバー、低いシートによって作られたモダンなライダートライアングルも、ライディング体験をさらに向上させている。

技術的なハイライトとしては、改良されたエンジン、ジオメトリが改良された新しいフレーム、300g軽量化された新しいスイングアーム、短いストロークの新しいWP XACTリアショック、若手ライダー向けに設計された新しいボディワーク、そしてフルサイズモデルと同じデザインの新しいグラフィックスが挙げられる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る