VW『ティグアン』新型発表…7年ぶりのフルモデルチェンジ、9月から受注

VWティグアン新型
VWティグアン新型全 22 枚

フォルクスワーゲンジャパンは7月3日、7年ぶりのフルモデルチェンジとなる新型で3世代目『Tiguan(ティグアン)』を日本市場向けに発表した。予約注文受付を9月より開始し、出荷は11月以降の開始を予定している。

SUVのティグアンは2007年に初代モデルを導入し、以来全世界で760万台以上の販売を達成。フォルクスワーゲングループジャパン、ビジネスオペレーション本部プロダクト・マネジメント課、シニアプロダクトマネージャーの山谷浩之氏は、7月3日に開催された発表会で、「2019年以降は、フォルクスワーゲングループ全体でも最量販モデルとして高い評価を受けているベストセラーだ。日本市場でスモールSUVセグメントは2023年に44万5000台規模」と説明する。

新型ティグアンは、ボンネットの位置を従来モデルより高くし、SUVらしい力強さを強調。空力性能も向上し、cd値は0.33から0.28へ改善された。また、MQBアーキテクチャーの進化版であるMQB evoを採用し、上級セグメントの先端技術を多数搭載している。

新型ティグアンには、アダプティブシャシーコントロール「DCC Pro」や、最新のインフォテイメントシステム「MIB4」、高精細なマルチピクセルLEDを搭載した「IQ. LIGHT」HDヘッドライトなどが採用されている。さらに、駐車支援システム「Park Assist Plus」なども搭載され、快適性と安全性が向上している。

パワートレインは、ティグアンとして初となる1.5L eTSIマイルドハイブリッドシステム(FWD)と、日本でも人気の高い2.0L TDIクリーンディーゼルエンジンにフルタイム4WDシステム4MOTIONを組み合わせた二つのラインナップが用意されている。

新型ティグアンのラインナップは、1.5L eTSIエンジン、2.0L TDIエンジンともに最新の運転支援システムを標準装備したエントリーグレード「Active」、LEDマトリックスヘッドライトやシートマッサージ機能を標準装備した「Elegance」、専用エクステリアと20インチアルミホイールを装着した「R-Line」の3グレードが設定されている。価格は調整中。

《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る