MAXWINから2輪車用・手振れ補正付き前後4Kドライブレコーダー登場

MAXWINから2輪車用・手振れ補正付き4K前後ドライブレコーダー登場
MAXWINから2輪車用・手振れ補正付き4K前後ドライブレコーダー登場全 1 枚

MAXWINブランドを展開するカー用品販売の昌騰から、2輪車向けドライブレコーダー「BDVR-B002」が新発売。オンライン価格は税込み2万7500円で、アマゾン・楽天・Yahoo!の同社オンラインショップより販売中。

BDVR-B002は2輪車での使用を想定したヘルメット装着式の前後同時撮影ドライブレコーダー。133mm×38mm×38mm・約100gとコンパクトなサイズなので、ヘルメット側面または上面に装着することで、前方・後方の映像を同時に撮影することができる。

前カメラについては4K(3840×2160)28fpsに対応しEIS防振機能を搭載、ブレの少ない綺麗な映像記録を実現している。夜間や曇天の撮影に強いSONY STARVIS IMX335を備えた120°広角レンズにより、危険なあおり運転をされた場合でも、相手の車のナンバープレートを確実に記録可能。なお、前後同時撮影時には2K+2K(2560x1440)28fpsとなる。

ヘルメットへの固定には上面ならスライド設置アタッチメントを、側面ならヘルメット装着用マウントセットを介して同アタッチメントを使用する。スライド式のため取り付け・取り外しはワンタッチで可能となっているほか、アタッチメントには1/4インチ三脚ネジ(凹)も搭載しているので、三脚のほか、GoProなどのアクションカメラ用マウントにも対応する。

前後同時2K+2Kで約4時間の撮影が可能な大容量バッテリーを内蔵し、USBケーブルで外部電源から給電しながらの使用も可能。本体内蔵のマイクは無用な風切り音や騒音を拾わないよう調整済み。急な雨でも安心のIP65レベル防塵・防水設計で、全国LED信号対応、衝撃感知のイベント録画対応のGセンサーも搭載。

専用スマートフォンアプリにより、撮影前のアングル確認・本体設定・録画映像確認ができるほか、動画をスマートフォンに転送し、SNSへの投稿や友達や家族とのシェアも可能。アプリに接続時に自動で日時設定を補正する機能も搭載している。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 軽EV市場に新顔登場、ホンダ『N-ONE e:』と競合する車種
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る