「HV開発25年の成果」ホンダ プレリュード、グッドウッド2024で欧州デビューへ

ホンダ・プレリュード・コンセプト
ホンダ・プレリュード・コンセプト全 5 枚

ホンダの米国部門は7月11日、英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2024」において、『プレリュード・コンセプト』(Honda Prelude Concept)を欧州初公開する。

プレリュード・コンセプトは、2023年のジャパンモビリティショー2023でワールドプレミアされた。このプレリュード・コンセプトが、グッドウッド2024で欧州デビューを果たす。

ホンダ・プレリュード・コンセプトホンダ・プレリュード・コンセプト

プレリュード・コンセプトは、初代から続く2ドアクーペスタイルはそのままに、ハイブリッドパワートレインを搭載する。プレリュード・コンセプトは、走る喜びを進化させるホンダの電動化モデルの未来への序章を象徴する1台になるという。

グッドウッド2024の来場者は、「ファースト・グランス」パドック内でプレリュード・コンセプトを見ることができる。グッドウッド2024では、ホンダのハイブリッドの初登場から25年を迎えることが強調される。

本田技研工業の四輪事業本部・四輪開発センターLPL室 LPLチーフエンジニアの山上智行氏は、「プレリュードは、進化し続けるハイブリッドストーリーの最新章であるだけでなく、25年にわたるハイブリッドの先駆的な研究開発の成果。このモデルがポーティなDNAを維持するために、電動化による効率性と環境面でのメリットを、運転中の爽快感と融合させている」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る