史上最強・最速のスマートがさらに進化! ブラバスらしい個性派カスタマイズ

ブラバスの『スマート#1』のカスタマイズプログラム
ブラバスの『スマート#1』のカスタマイズプログラム全 6 枚

ブラバス(BRABUS)は7月9日、新生スマートの電動SUV『スマート#1』のカスタマイズプログラムを欧州で発表した。新たに設計されたカスタマイズプログラムにより、これまでで最も強力で速いスマートがさらに進化するという。

高品質なポリウレタン製のブラックとボールドな外装部品、初めてこのモデルに用意されるシグネチャーホイールデザイン、そしてBRABUS特有の内装アップグレードが揃い、オーナーはこれまで以上に個性的な車を手に入れることができる。

ブラバスの『スマート#1』のカスタマイズプログラムブラバスの『スマート#1』のカスタマイズプログラム

BRABUSフロントスポイラーと左右のウィングレットは、BRABUSフロントバンパーアタッチメントと組み合わせることで、さらに際立った外観を与える。風洞実験で開発された独特の形状により、高速時のフロントアクスルのリフトを減少させる。リアにはBRABUSリアスポイラーが最適な空力バランスを確保し、新しいBRABUSリアバンパーインサートが装備できる。

足元には、19インチのモノブロックZアルミホイールが用意された。ホイールはECの型式認証を受けており、技術的な認証取得や車両書類の修正の手間を省くことができる。

ブラバスの『スマート#1』のカスタマイズプログラムブラバスの『スマート#1』のカスタマイズプログラム

さらに、21インチの「プラチナエディション」ホイールも設定される。10スポークのデザインは、鍛造技術とCNC加工により、高強度と軽量構造を追求する。BRABUSスポーツスプリングにより、車高を35mm低くすることも可能だ。

内装は、バックライト付きのBRABUSロゴを備えたスカッフプレートやBRABUSアルミペダル、ブラックベロアフロアマットとトランクマットには、赤い刺繍のBRABUSロゴが施され、同色のパイピングと装飾シームがスポーティなアクセントを加えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  5. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る