キヤノンITSが車載制御ソリューションなど紹介へ…人とくるまのテクノロジー展2024名古屋

愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo、写真左上)
愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo、写真左上)全 1 枚

キヤノンマーケティングジャパングループのキヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は、「人とくるまのテクノロジー展2024名古屋」および「人とくるまのテクノロジー展2024 ONLINE STAGE2」に出展する。

キヤノンITSは、複合機やデジタルカメラなどのキヤノン製品に加え、産業機器や医療機器の開発支援を行っている。同社は幅広い分野での組込みソフトウェア開発経験を持ち、車載制御システムや画像処理、セキュリティ技術を組み合わせた先進的なソリューションを提供している。

今回の展示会では、キヤノンITSの車載制御技術を活用した組込み開発プロセスや次世代モビリティ向けのソリューションを紹介する。展示ブースでは、パネルやデモを通じて技術の詳細を説明し、スタッフが各展示品について解説する。

出展内容には、車載ソフトウェアのモデルベース開発、AUTOSARシステムソリューション、車載プロセス支援サービス、車載セキュリティサービス、車両データのIoT活用事例、LiDARを用いた特定領域内の物体有無検出と活用事例が含まれる。

組込みソリューション……キヤノンITSは、キヤノンの様々な保有技術を活用して、自動車の車載制御システムから産業機器におけるFA(ファクトリーオートメーション)システムまで、幅広い分野のソフトウェアを開発してきた。得意とする画像処理技術やセキュリティ技術を組合わせた、先進的で具体的なソリューションやサービスを提供する。

車載システム開発……車載開発における様々な課題解決を支援する。キヤノンITSは複合機、デジタルカメラなどのキヤノン製品はもとより、産業機器、医療機器といった製品開発を支援しており、一つの業界に留まらない技術や経験、ノウハウが蓄積されている。

人とくるまのテクノロジー展2024名古屋は、7月17日から19日まで、愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)で開催される。主催は自動車技術会、入場料は無料(事前登録制、当日受付無し)である。人とくるまのテクノロジー展2024 ONLINE STAGE2は7月10日から31日までオンラインで開催中だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  3. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る