BYDの電動SUV『ATTO 3』、入門グレード「Dynamic」追加…インド戦略で

BYDの電動SUV『ATTO 3』
BYDの電動SUV『ATTO 3』全 2 枚

BYDのインド部門は7月10日、電動SUV『ATTO 3』改良新型のラインアップを拡大すると発表した。

「Cosmos Black Edition」を含む「Dynamic」、「Premium」、「Superior」の3グレードを用意し、顧客のライフスタイルに合わせた選択肢を増やすことを目的としている。

この製品ラインの拡充は、「ATTO 3の成功と顧客からの高い関心に応えるものであり、より多様な顧客層に対応するためのもの」だとしている。改良新型の入門グレードのDynamicは、価格を抑え、持続可能なモビリティをより身近なものにすることを目的とする。

各グレードは、BYDのインドの顧客のニーズに合わせて細かく設計されており、インド自動車研究協会(ARAI)からの認証を受けているという。PremiumとSuperiorグレードのバッテリー容量は60.48kWh、ARAIテストで521km、NEDCで480kmの航続を持つ。Dynamicのバッテリー容量は49.92kWhで、ARAIテストで468km、NEDCで410kmの航続を実現する。

BYDはインド全国23都市に26のショールームを展開し、顧客にサービスを提供している。改良新型の3つのグレードは、「安全なブレードバッテリーを搭載し、電動車市場に新たな時代をもたらす」と自負する。0%から80%までの急速充電が50分以内で可能。7つのエアバッグ、パノラマサンルーフ、360度ホログラフィックイメージングシステムなどの先進的な機能を備えるのも武器となっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. VWの新型コンパクトSUV『テラ』、AI搭載で世界20か国展開へ
  2. 「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
  3. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  4. アルピナ創業家が新ブランド「ボーフェンジーペン」設立、ザガートとGTカー共同開発
  5. 【スズキ ジクサーSF250 試乗】この爽快感は単気筒ライトウェイトスポーツの「特権」だ…佐川健太郎
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  5. スバル『BRZ』、エンジン改良で安全性強化…332万2000円から
ランキングをもっと見る