ハンコックタイヤ子会社、スマートゴーグル開発へ…量産化めざす

ハンコックタイヤ子会社のModel SolutionとVirnectがスマートゴーグルの共同研究開発へ
ハンコックタイヤ子会社のModel SolutionとVirnectがスマートゴーグルの共同研究開発へ全 1 枚

韓国のハンコックタイヤは7月16日、子会社のModel Solutionと人工知能(AI)や拡張現実(XR)技術を手がけるVirnectが、スマートゴーグルの共同研究開発を行うと発表した。

両社は、半導体、ディスプレイ、バイオなど幅広い産業で使用できるゴーグル型のARデバイスを開発し、量産および市場投入を目指す。Model Solutionは必要なハードウェアの設計、開発、製造を担当し、Virnectは製品のアプリケーション開発およびユーザーインターフェース(UI)とユーザーエクスペリエンス(UX)の設計を行う。

このスマートデバイスは、両社の技術を取り入れ、コスト削減、生産性向上、消費者および大規模施設を運営するグローバル企業にとっての利便性向上が期待されている。

Model Solutionは、Virnectとの協力を通じて、グローバルなARおよびXR市場での競争力を強化し、2021年から産業用ARデバイスの開発を通じて得た技術とノウハウを活用することを目指している。

Model Solutionは、AR、ロボティクス、医療機器向けのカスタマイズソリューションを提供するハードウェアプラットフォーム企業として認知されており、ヒョンデやGoogle、Amazon、Samsung Electronics、LG Electronicsなど、世界中で1000以上のパートナーを持つ。近年の成長は、スマートフォンやノートパソコン、その他のモバイル通信機器における優れた技術によって推進されている。また、AR、ロボティクス、医療機器を中核戦略課題とし、研究開発に多くの投資を続けている。

現在、Model SolutionはMS-AR20SEというヘッドマウント型の産業用ARディスプレイ製品を開発中。韓国・錦山および米国テネシー州のハンコックタイヤの工場でフィールドテストを行っている。この製品は、今年後半に韓国での発売を目指しており、リモートサポートや安全点検などの産業現場に必要なコア機能を備えている。さらに、Model SolutionはVirnectのソフトウェアを使用してリモートサポートアプリケーションの強化を検討している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  5. マルチスズキ、ジムニー5ドアの輸出が10万台突破…最多出荷先は日本
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る