トヨタの『MR2』と『セリカ』、2026年に復活か…エンジンが?!

トヨタ MR2(初代)
トヨタ MR2(初代)全 4 枚

トヨタ自動車が『MR2』と『セリカ』の、いずれも復活となる新型車の開発を進めていることが明らかになった。『ベストカー』編集部SCOOP班に情報が続々と届いているそうで、8月10日号の巻頭を飾っている。

2車種の新型は、佐藤社長が特に力を入れているプロジェクトであり、2026年のラインオフをめざしているという。MR2とセリカの復活は、多くの自動車ファンが興味を持つニュースであり、今後の動向が注目される。

『ベストカー』はこれまでも新型MR2と新型セリカの開発を追跡していたが、8月10日号では搭載されるエンジンが判明した。現行の『GRヤリス』に搭載されている1.6L直3ターボではないという。スペックは400pS/550Nm(約56.1kgm)を目標値として開発されているそうだ。記事には新型MR2と新型セリカの予想デザインも掲載されている。

ただし、MR2とセリカという車名が実際に使用されるかどうかは不明だ。新型車はMR2と同じミドシップスポーツカー、セリカと同じフロントエンジンのスポーツクーペというコンセプトでそれぞれ開発が進められているので、「過去そのまんま」の車名を記事では流用したそうだ。

トヨタ・セリカ(7代目)トヨタ・セリカ(7代目)

気になるコンテンツ……●佐藤社長肝いりの一台が遂に復活する!? 新型トヨタMR2&ニューセリカの新情報を続々キャッチ!!●SUV選びに悩むアナタに捧げます「フローチャートでわかるアナタにオススメのSUV・決定版」●こんな組み合わせ、ありだったのか! 異色のクロスオーバーで心高まるクルマたち大集結「ひと粒で二度美味しいクルマ大特集」

『ベストカー』8月10日号『ベストカー』8月10日号

出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る