パリのデザインとドイツの精度を融合、『DS 4 ハイブリッド』の徹底した生産管理

DS 4ハイブリッドをドイツで生産開始
DS 4ハイブリッドをドイツで生産開始全 7 枚

DSオートモビルは7月16日、『DS 4ハイブリッド』の生産をドイツのリュッセルスハイム工場で開始した、と発表した。「このモデルは、フランス・パリのデザインとドイツの精度を融合させたもの」と同ブランドはアピールする。

DSオートモビルは、ステランティスのプレミアムブランドであり、2021年からコンパクトモデルの『DS 4』をドイツで生産している。「Designed in Paris, Made in Germany」をスローガンに掲げ、パリのDSデザインスタジオで設計され、ドイツで製造される初のコンパクトモデルとなった。

DS 4DS 4

DS 4ハイブリッドは、ガソリンエンジンが136psの出力を発揮し、電動モーターが28psを引き出す。0.9kWhのリチウムイオンバッテリーにより、EV走行が可能。理想的な条件下では最大40%の燃費を向上できる。バッテリーは走行中に自動で充電され、ブレーキエネルギーも回収される。乗員や荷物のスペースは変わらない。

DS 4ハイブリッドのために特別に開発されたe-DCS6トランスミッションは、ギアチェンジ時のトルクの中断を最小限に抑え、スムーズな走行を実現する。

DS 4DS 4

リュッセルスハイム工場では、品質保証のための特別な対策が講じられている。塗装ロボットの作業は高感度カメラシステムで監視され、各塗装層をチェックし、不規則性を正確に検出する。出荷前には、すべてのDS 4が工場内のテストコースで徹底的に検査され、異音などの問題がないことを確認するという徹底ぶりだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る