ベントレー最強の4ドアセダンに、新型『フライングスパー』に「ウルトラパフォーマンスハイブリッド」搭載へ

ベントレー・フライングスパー新型
ベントレー・フライングスパー新型全 4 枚

ベントレーは7月18日、高性能セダンの『フライングスパー』新型に、最大出力782psの「ウルトラパフォーマンスハイブリッド」パワートレインを搭載すると発表した。

この新しいパワートレインは、新型『コンチネンタルGTスピード』に搭載されたもの。このパワートレインによって、フライングスパーをベントレーの105年の歴史の中で、最も強力で、最もダイナミックかつ効率的な4ドアセダンにするという。

新型フライングスパーは、2019年に発売された現行モデルを置き換える。新しい4.0リットルツインターボV8エンジンと強力かつコンパクトな電動モーターの組み合わせにより、782psと1000Nmのトルクを発揮する。ウルトラパフォーマンスハイブリッドパワートレインは、新型フライングスパーに搭載されることで、72km以上のEV走行を可能に。CO2排出量は40g/km以下、総航続は805km以上となる。

ベントレーの新V8ハイブリッドベントレーの新V8ハイブリッド

この新しいパワートレインは、ベントレーの伝統を受け継ぎ、クラスをリードする内燃エンジンに技術を加えることで性能を向上させている。1920年代のスーパーチャージャーから1980年代以降のターボチャージャーまで、ベントレーは常に進化を続けてきた。今回の「エレクトロチャージング」は、ベントレーの歴史の中で最も技術的に進んだ、最も強力なパワートレインを実現する。

V8エンジンと電動パワーの組み合わせにより、全回転域でのパワーとトルクが向上している。低速から中速域にかけては電動モーターによる強力な加速、高速域ではV8エンジンによる性能向上が見られる。また、排気音にも多くの開発が投じられ、人工的な電子強化を使用せずにクロスプレーンの特性を強調している。

新型フライングスパーに関する情報は、今後順次発表される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る