Carstayがフジロックにホテル村を設営…キャンピングカーを活用

・フジロックで動くホテル村

・Carstayのキャンピングカー

・宿泊施設不足を解消

「FUJI ROCK FESTIVAL'24」のキャンプ宿泊エリア「キャンプヴィレッジ」
「FUJI ROCK FESTIVAL'24」のキャンプ宿泊エリア「キャンプヴィレッジ」全 9 枚

Carstayは、新潟県湯沢町苗場スキー場で7月26日より開催される日本最大級の野外音楽イベント「FUJI ROCK FESTIVAL'24」のタイミングで、キャンピングカーを活用した「動くホテル村」を設営する。7月26日に発表した。

Carstayは、キャンピングカーと車中泊スポットのシェアリングサービスを提供する国内最大級のバンライフプラットフォーム事業を展開している。

同社は今回、フジロックのキャンプ宿泊エリア「キャンプヴィレッジ」に登録された約30台のキャンピングカーを配車。1台で大人最大4名、計30台で約120名が宿泊可能となり、宿泊施設の不足解消を目指す。

さらに、Carstayでレンタル・カーシェアされた約30台以上のキャンピングカーが全国からフジロックに参加予定だ。フジロックは4日間で延べ11万人以上が来場する一大イベントであり、国内外から多様な人気アーティストが参加する。

Carstayは、イベント会場へ順次キャンピングカーを配車し、開催期間中は現地でサポートを行う。全ての車両にはエアコン、冷蔵庫、ベッドなどが搭載されており、快適な休憩・仮眠・宿泊空間を提供する。利用者は事前に宿泊チケットを購入し、駐車したキャンピングカーに当日チェックインすることで利用が可能。

昨今、音楽や花火などのイベント会場周辺の宿泊施設は早期に満室になることが多く、訪日外国人を含めた新たな来場者が見込まれる中で、キャンピングカーの利活用が注目されている。新たな宿泊施設の建設と維持管理には莫大な費用がかかるが、キャンピングカーは交通手段にもなり、現場への配車や撤収が容易である。

《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  3. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る