MINIの新型『クーパーS』、スポーティな「JCW」がまずは欧州に登場

MINIハッチバック新型の『クーパーS』の「JCW」仕様
MINIハッチバック新型の『クーパーS』の「JCW」仕様全 6 枚

MINIは7月25日、新型3ドアハッチバックの『クーパーS』に、欧州で「JCW(ジョン・クーパー・ワークス)」仕様を設定すると発表した。

ジョンクーパーワークス(JCW)トリムでは、専用の装備がMINIのモータースポーツDNAを強調し、パフォーマンス志向のモデルシリーズを思い起こさせる。1960年代のモンテカルロラリーでの伝説的な勝利以来、JCWモデルはブランドの技術力を示し続けており、2024年6月のニュルブルクリンク24時間レースでもクラス優勝を果たしている。

MINIハッチバック新型の『クーパーS』の「JCW」仕様MINIハッチバック新型の『クーパーS』の「JCW」仕様

JCW仕様は、フロントとリアのディフューザーが特徴的で、パフォーマンスに焦点を当てている。伝統的な赤・白・黒のカラースキームとシンボル化されたターゲットフラッグを持つジョンクーパーワークスのロゴが、オクタゴナルフロントグリルに鮮明に刻まれている。黒のコントラストルーフとドアミラーカバーが視覚的なハイライト。JCWバッジ付きの黒いブレーキキャリパーと17インチおよび18インチの専用ホイールデザインが、JCW仕様の強力な外観を強調している。

JCWインテリアは、モータースポーツに焦点を当てたデザインが特徴。黒の合成皮革で作られたJCWスポーツシートは、ドライバーと乗員のためにスポーティさを強調し、ショルダー部には多色のニット素材と赤いアクセントシームが施されている。ダッシュボードのニット表面には、チェッカーフラッグスタイルの黒と赤のパターンが施された。

2.0リットルのツインパワーターボエンジンは、最大出力204hpを発揮し、最大トルク300Nmで0-100km/hは6.6秒で加速させる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る