マツダの次世代スポーツカーはロータリーエンジンで後輪を…

マツダ・アイコニックSP
マツダ・アイコニックSP全 5 枚

マツダが開発中の次世代スポーツカーに大きな動きがあった!! ロータリーエンジンのパワーと雄叫びが蘇る! クルマ好きの夢が膨らむマツダの特許について『ベストカー』8月26日号(発行:講談社ビーシー/講談社)が最新情報を報じている。

マツダが特許申請していた「車両用駆動システム」が6月18日に登録された。『ベストカー』によれば、この特許はなんとロータリーエンジン(RE)が直接後輪を駆動する構造だ。駆動用のREを前輪車軸後方に配置した、フロントミドシップレイアウトを採用している。

マツダはジャパンモビリティショー2023で、『RX-7』後継スポーツカーと見られるコンセプトカー『アイコニックSP』をお披露目した。この車両はロータリーエンジンを発電機として搭載した電動スポーツカーであると報じられていたが、今回の特許情報により、実際にはロータリーエンジンが直接駆動に使われることが明らかになった。

『ベストカー』によると、新しい駆動システムはREを駆動に使うマイルドハイブリッドシステムであり、特許を取得するだけあって非常に凝った設計だそうだ。マツダがどのようなスポーツカーを開発しているのか、今後の動向に注目が集まる。

マツダ・アイコニックSPマツダ・アイコニックSP

気になるコンテンツ……●ロータリーエンジンのパワーと雄叫びが蘇る! マツダRX-7後継スポーツカーのパワーユニットは、FR+エンジンで駆動するぞ!!●五輪より四輪でしょ!? 世界中のクルマたちがシノギを削る、四年に一度の対決! ベストカー主催『世界自動車競技会2024』、ここに開幕!●奇想天外な「第二の人生」を歩むクルマたちの足跡を辿る。今現行車で伸び悩む現行車たちに捧げたい『セカンドライフ満喫車』

『ベストカー』8月26日号『ベストカー』8月26日号

出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る