官能的! メルセデスAMGにV8が帰ってくる…顔もすごい、シリーズ最強の『CLE 63 S』

メルセデスAMG CLE 63 市販型プロトタイプ
メルセデスAMG CLE 63 市販型プロトタイプ全 15 枚

メルセデスベンツは昨2023年の夏に、新型クーペの『CLE』を導入し、オープンモデルや、高性能モデルのメルセデスAMGとシリーズを拡大中だが、ラインナップ最強バージョンとなるメルセデスAMGCLE 63 S』市販型プロトタイプをカメラが捉えた。

テスト車両はカモフラージュも削ぎ落とされ、かなりディテールが見えている。フロントエンドには、パナメリカーナグリルを装備、下部のワイドインテークにも同様の垂直ルーバーを配置するなど「ツインパナメリカーナグリル」となった。さらにコーナー給気口にもフィンを備えるなど、かなり攻撃的なフロントマスクだ。

メルセデスAMG CLE 63 市販型プロトタイプメルセデスAMG CLE 63 市販型プロトタイプ

側面では、スポーティなサイドスカート、フロントフェンダーベントを装備、足回りには、強力なブレーキシステムに支えられた軽量ホイールを装着している。また、後部では角張ったクワッドエキゾーストパイプを備え、弟分「CLE 53」と差別化されているほか、ディフューザーも専用デザインだ。

最大の注目はパワートレインだろう。メルセデスAMGは、「C 63」や「GLC 63」はV8を捨て、直列4気筒PHEVを初めて搭載したが、市場からは不満が噴出、販売が低迷しているのだ。そこでこの63には、4.0リットルV型8気筒エンジンを復活させる噂がある。

メルセデスAMG CLE 63 市販型プロトタイプメルセデスAMG CLE 63 市販型プロトタイプ

その場合、最高出力585ps、最大トルク800Nmが期待できるほか、「官能的V8サウンド」も復活するという。またこのプロトタイプには、後部充電ポートと電動化警告ステッカーがないことにも注目だ。

ただしV8のほかに、2.0リットル直列4気筒ターボチャージャーと電気モーターと6.1kWhバッテリーパック、完全可変全輪駆動システムを備えたモデルも提供される可能性があるという。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. 「洗車の日」企画:ユーザーが知りたいケミカル用品と洗車機の進化
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る