カワサキモータースジャパンは、『Ninja ZX-4R SE』『Ninja ZX-4RR』のカラー&グラフィックモデルを変更し、9月1日より発売する。
Ninja ZX-4RRに追加された「KRT EDITION」は、クラストップレベルの性能を誇る399cc・水冷4ストローク並列4気筒エンジンを搭載し、SHOWA SFF-BPフロントサスペンションとBFRC-lite リヤショックアブソーバーとの組み合わせで高い運動性能を実現。新たなカワサキレーシングチーム(KRT)カラーをまとい、サーキットでもストリートでも高いパフォーマンスを発揮する。

一方のNinja ZX-4R SEは、399cc・水冷4ストローク並列4気筒エンジンを搭載し、最高出力57kW(77ps)をなんと1万4500rpmで発揮。フロントデュアルディスクブレーキや高性能な前後サスペンションユニットを組み合わせ、スーパースポーツらしい運動性能とハンドリングを実現している。さらに、TFTカラー液晶ディスプレイやトラクションコントロール、パワーモードを統合したインテグレーテッドライディングモードを装備し、スモークウィンドシールド、フレームスライダー、USB電源ソケットも標準装備している。
Ninja ZX-4RR KRT EDITIONはライムグリーン×エボニー、Ninja ZX-4R SEはメタリックマットホワイティッシュシルバー×メタリックフラットスパークブラック、メタリックマットグラファイトグレー×メタリックフラットスパークブラックの2色展開となる。
メーカー希望小売価格は、Ninja ZX-4RR KRT EDITIONが118万8000円(税込)、Ninja ZX-4R SEが115万5000円(税込)。