NTT西日本とマクニカ、Navyaへ出資で自動運転加速

Navya
Navya全 3 枚

西日本電信電話(NTT西日本)マクニカは8月8日、フランスの自動運転技術企業Navya Mobility SAS(ナヴィア・モビリティ)へ出資すると発表した。

2024年問題によるドライバー不足や路線バスの運行減少などの社会課題を解決するため、自動運転サービスの社会実装をさらに加速させることが、NTT西日本とマクニカの狙いだ。

●Navya

Navyaは自動運転ソフトウェア開発や車両実装に専門知識を持つエンジニアを120人以上有し、都市部や郊外向けの15人乗り自動運転EVバス『ARMA』および『EVO』を世界26か国で200台以上販売している、自動運転バスのリーディングカンパニーである。

2023年5月にマクニカはGAUSSIN SA(ゴーサン)と合弁会社GAUSSIN MACNICA MOBILITY SASを設立し、旧Navyaの資産を取得した。2024年6月にマクニカはGAUSSIN SAが保有するGAUSSIN MACNICAの普通株式をすべて取得し、GAUSSIN MACNICAを完全子会社化した。今回の出資により、NTT西日本とマクニカはGAUSSIN MACNICAの社名を「Navya Mobility SAS」に変更する予定だ。

●出資の背景

出資の背景には、少子高齢化による人手不足や物流・運送業界の労働時間制限(2024年問題)により、地域交通の維持や運送業におけるドライバー不足が深刻化していることがある。これらの課題解決策として、自動運転技術を活用した持続可能な公共交通・物流の実現が急務となっている。


《レスポンス編集部》

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る