生産わずか11か月、価格は10万ドル超え? BMW『M2 CS』改良モデルどうなる

BMW M2 CSプロトタイプ
BMW M2 CSプロトタイプ全 17 枚

BMWは6月に、高性能コンパクト2ドアクーペ『M2』改良新型を発表したが、M2をベースとしたハードコアモデルとなる「M2 CS」の改良新型も準備中で、その詳細が見えてきた。

M2改良新型のパワートレインは、最高出力480ps、最大トルク600Nmにアップグレードされた、3.0リットル直列6気筒ツインターボエンジンを搭載し、従来型より20ps、50Nmの増加となった。このパワーアップと、8速オートマチックトランスミッションにより、0から100km/hまでわずか4.0で加速できるとBMWはいうが、控えめな数値の可能性がある。

BMW M2 CSプロトタイプBMW M2 CSプロトタイプ

いっぽう最新情報によると、M2 CS改良新型は、最高出力525~535psとされており、先代の450psから大きな飛躍となる。後輪駆動のみ、オートマチックトランスミッションのみの設定を予想する報道もあり、M2の加速性能は6速マニュアルギアボックス仕様のほうが劣るため、その可能性は高い。

捉えたプロトタイプのフロントエンドでは、給気口を備えたヘッドライトを装備、バンパーには複雑な形状のエアインテークがいくつも配置されているほか、下部にはフロントスプリッターが装着されている。

足回りでは、大径ホイールにブルーのMブレーキキャリパーを装備、後部ではダックテールスポイラーが確認できるほか、クワッド(4本)エキゾーストパイプも見てとれる。

BMW M2 CSプロトタイプBMW M2 CSプロトタイプ

またルーフはCFRP(炭素繊維強化プラスチック)が採用されるほか、内部では、アルカンターラで包まれたステアリングホイールやカーボンファイバートリムが多用される見込み。

M2 CS改良新型の生産は2025年8月に開始され、翌年の7月に終了する予定だ。わずか11か月間しか生産されない、希少な台数となりそうだ。価格は、先代の8万3600ドル(約1220万円)を超えて10万ドル(約1450万円)以上は濃厚で、完売後はプレミアがついて高騰するはずだ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る