フクロウの翼に着想、静かに回る新開発の「バイオニックファン」マーレが発表へ

マーレ、フクロウの翼に着想を得て静かに回る新開発バイオニックファンを開発
マーレ、フクロウの翼に着想を得て静かに回る新開発バイオニックファンを開発全 3 枚

MAHLE(マーレ)は、9月にドイツで開催されるIAAトランスポーテーション2024において、商用車の騒音を大幅に低減するバイオニック高性能ファンを初公開する。このファンは、特に大出力が必要とされる燃料電池車やEV向けに開発された。

【画像全3枚】

MAHLEのエンジニアは、このファンブレードの設計をフクロウの翼から着想した。フクロウは世界で最も静かな鳥の一種であり、その羽毛にはノイズを低減する効果がある。このバイオニックファンブレードは、トラックのファンノイズを最大4dB(A)まで低減でき、従来のファンノイズを半分以上低減することに相当する。

この大幅な騒音低減により、特に夜間の住宅地や充電ステーションにおいて、走行時と充電時の騒音問題が解決される。また、ファンは従来の設計よりも効率が10%向上し、10%軽量化されている。さらに、この新開発バイオニックファンは乗用車にも使用可能だ。

IAAトランスポーテーション2024は、9月17日から22日までドイツ・ハノーファーで開催される。MAHLEは、このイベントでこの製品を世界で初めて公開する予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る