ランボルギーニ『テメラリオ』、ブリヂストンのランフラットタイヤを純正装着

ランボルギーニ・テメラリオ
ランボルギーニ・テメラリオ全 7 枚

ブリヂストンは8月19日、単独タイヤサプライヤーとしてランボルギーニの新型スーパースポーツカー『テメラリオ』にランフラットテクノロジー採用の新車装着用プレミアムタイヤ「POTENZA SPORT」を納入すると発表した。

今回納入する「POTENZA SPORT」は、ハイブリッドハイパフォーマンスEVのテメラリオ専用設計により、ドライ・ウェット両路面でのハンドリング性能および高速走行時のコントロール性能を発揮し、スポーツ性能を向上させることによって車両性能を最大限に引き出すという。

ランボルギーニ・テメラリオランボルギーニ・テメラリオ

さらに、ランフラットテクノロジー採用により、空気圧がゼロになっても所定のスピードで一定距離を走行できるため、急なパンクでも安全な場所まで移動して停車することが可能。加えて、オプションタイヤとして、専用設計されたランフラットテクノロジー非採用の「POTENZA SPORT」、サーキット走行用の「POTENZA RACE」および冬用の「BLIZZAK LM005」も納入する。

また、冬用オプションとして「BLIZZAK」を提供することで、年間を通じてパフォーマンスを最大限に引き出し、全てのドライバーのニーズに応える。

ランボルギーニ・テメラリオランボルギーニ・テメラリオ

今回納入するタイヤの開発では、ブリヂストン独自のシミュレーション技術によりデジタル環境でタイヤを開発・テストすることで、開発時の原材料使用量やCO2排出量を削減しつつ、市場への迅速な投入を実現した。

これまでブリヂストンは、ランボルギーニから技術力と品質が認められ、新車装着によりランボルギーニが車両を通じて提供する価値の実現に貢献している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る