贅の極み、メルセデス・マイバッハ「ノルディックグロー」発表、オーロラまとう50台限定車

メルセデス・マイバッハ S680エディション・ノルディックグロー
メルセデス・マイバッハ S680エディション・ノルディックグロー全 5 枚

メルセデスベンツは8月17日、メルセデス・マイバッハ『S680 エディション・ノルディックグロー』を米国ペブルビーチで世界初公開した。

この限定モデルは、MANUFAKTURカスタマイズプログラムによって製作され、ラグジュアリーと洗練、そして独自性の頂点を象徴する。2025年モデルとして、米国市場限定で50台のみが生産され、2024年後半から一部の米国ディーラーで販売される予定だ。価格は33万9000ドル(約4940万円)。

メルセデス・マイバッハ S680エディション・ノルディックグローメルセデス・マイバッハ S680エディション・ノルディックグロー

外装は、オーロラの紫色の輝きにインスパイアされた「ノーザンライツバイオレットメタリック」と「ムーンライトホワイトメタリック」のツートンカラーで仕上げられている。この特別な塗装は、シンデルフィンゲン工場の専用MANUFAKTURラインで施され、高品質な仕上がりを実現している。さらに、ダーククロームのトリムアクセントや21インチのマイバッハ専用マルチスポークシャンパンフルートホイールが、外観の美しさを一層引き立てている。

内装もまた、マイバッハの伝統的な職人技を強調する数々の精緻なディテールが施されている。手縫いのMANUFAKTURローズグレーエクスクルーシブナッパレザーとアメジストグレーのコントラストステッチが特徴で、ステアリングホイールや後部座席の折りたたみテーブル、快適な枕にも同様の素材が使用されている。

メルセデス・マイバッハ S680エディション・ノルディックグローメルセデス・マイバッハ S680エディション・ノルディックグロー

高級感あふれるトランクとフロアマットには、刺繍されたメルセデス・マイバッハのロゴとローズグレーナッパレザーのパイピングが施された。内装のアクセントには、MANUFAKTURナチュラルグレインヘリンボーンパターンダークウォールナットウッドトリムが使用されている。センターコンソールにはシリアルナンバーを示すバッジが付けられ、この特別モデルの独自性を強調している。

メルセデス・マイバッハ S680エディション・ノルディックグローは、贅沢で快適な装備が充実している。エグゼクティブリアシートパッケージプラスには、ファーストクラスの4座席配置、加熱および冷却機能付きのリアカップホルダー、後部座席用の冷蔵庫、そしてマイバッハシャンパングラスが含まれている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る