「世界初のレトロハイパーカー」誕生!? ポルシェの名車「959」を最新モデルで再現『KALMAR 9X9』

KALMAR 9X9
KALMAR 9X9全 5 枚

デンマークのKALMAR Automotiveは8月16日、世界初のレトロハイパーカー『KALMAR 9X9』を米国で開催された「The Quail, A Motorsports Gathering」で世界初公開した。ポルシェ『911』(タイプ993)をベースに、名車『959』風のデザインを採用する。

KALMAR 9X9は、9X9、9X9 Sport、9X9 Leichtbauの3バージョンで登場する。KALMAR Automotiveは、デザインプロセス全体において顧客が関与することを重視しており、それぞれのモデルは、顧客の要望に応じてカスタマイズが可能となっている。

KALMAR 9X9KALMAR 9X9

KALMAR 9X9は、3.8リットルターボエンジンを搭載し、930hpを発揮する。このエンジンは、デュアルクラッチトランスミッションと高度な全輪駆動システムが組み合わされ、アダプティブサスペンションと後輪ステアリングを通じて地面にパワーを伝える。エンジンマウントや吸気・冷却システムの最適化、セラミックベアリングの使用など、KALMAR Automotiveの革新への取り組みが随所に見られる。

KALMAR 9X9のボディは、デンマークのAerotakによるCFDテストを経て、最適な空力性能を実現している。カーボンファイバーボディの重量は100kg以下で、100以上の部品から構成されている。

KALMAR 9X9KALMAR 9X9

インテリアはミニマリストなデザインで、運転の楽しさを重視している。アナログの回転計とLCDスクリーンが融合し、必要な情報を表示する。ナビゲーションシステムやラジオは搭載されておらず、Bluetooth機能で現代のデバイスと接続可能だ。軽量シートは個別にカスタマイズされ、一体感を感じられるよう設計されている。

9X9、9X9 Sport、9X9 Leichtbauの各バージョンは、それぞれ異なるドライビング体験を持つ。9X9は、GT志向のドライビング体験を提供し、長距離ドライブやグランドツーリングに最適。9X9 Sportは、3.0リットルターボエンジンと7速マニュアルトランスミッションを搭載し、よりドライバー志向の体験が可能。9X9 Leichtbauは、4.0リットル自然吸気エンジンと6速マニュアルトランスミッションを搭載、1250kgの軽量ボディで究極のドライビング体験を追求する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. キティ好きは要注目! 使うならかわいい方がイイ♪. 新作キャラクターグッズが続々登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 日産『ルークス』新型、クールなカスタマイズモデル「AUTECH LINE」が登場! 専用の黒内装も
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る