レクサス RX、2025年モデルに「ブラックライン」、オレンジキャリパーに黒アクセントが光る

レクサスRX 500hの「ブラックライン・スペシャル・エディション」(米国仕様)
レクサスRX 500hの「ブラックライン・スペシャル・エディション」(米国仕様)全 4 枚

レクサスは8月21日、SUV『RX』の2025年モデルを米国で発表した。「RX500hブラックライン・スペシャル・エディション」が新設定されている。

レクサス RX500hブラックライン・スペシャル・エディション

この特別仕様は、レクサス「RX500h F SPORT Performance」がベース。ブラックのスタイリングパーツ、オレンジのブレーキキャリパー、ブラック仕上げの21インチスプリットファイブスポークホイールを装備した。

RX500hブラックライン・スペシャル・エディションは、北米限定で500台のみの販売となる。外装色にはインコグニートが採用され、ブラックの外装スタイリングタッチと21インチスプリットファイブスポークホイール、オレンジのブレーキキャリパーが初めてRXに採用される。内装はブラックを基調にグレーのステッチが施され、スポーティな雰囲気を演出している。

動力性能においては、271hpを発揮する2.4リットルターボチャージャー付き直列4気筒エンジンと6速オートマチック、統合型パワーコントロールユニットと電動モーターが組み合わされている。後部には80kWのeアクスルが搭載され、リアホイールに瞬時にパワーを供給する。

高出力・低抵抗のニッケル水素バッテリーと組み合わせることで、システム全体で366hpのパワーと406lb-ft(550Nm)のトルクを発揮する。「DIRECT4」全輪駆動システムは、前後アクスル間での駆動力のシームレスな配分を実現し、ハンドリングや操作性、乗り心地を向上させている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る