1000馬力の電動スーパークーペ『カヴェヤ』、開発中の内装を初公開

カルマ・カヴェヤ
カルマ・カヴェヤ全 5 枚

カルマ・オートモーティブは、さまざまな自動車イベントが開催されている米「モントレーカーウィーク2024」において、新型電動スーパークーペ、カルマ『カヴェヤ』の内装を初公開した。カヴェヤは、現在開発テスト中で、2026年の発売が予定されている。

【画像全5枚】

このモデルは、カーボンファイバー製のボディとバタフライドアを備え、最大1000hpの電動パワーを発揮する。価格は30万ドル(約4200万円)からを予定している。

カヴェヤのデザイン言語の中心には「コメットライン」がある。これは車両のノーズからボンネット、コックピットを包み込み、バタフライドアに向かってテーパーする形状で、ステルスジェットのようなオーラを醸し出している。

カルマ・カヴェヤカルマ・カヴェヤ

内装は宇宙飛行を思わせるデザインで、カルマ・デザインと協力して顧客の要望に応じてカスタマイズ可能。また、ラグジュアリーオーディオブランド「マスター&ダイナミック」による初の車載オーディオシステムが採用される。

初公開された内装は、錬金術からインスピレーションを受けており、グロスブラック、スエード、レザーのテクスチャーコントラストが特徴。金属要素がオレンジとブルーに輝き、まるで窯で焼かれたかのような効果を生み出している。

ミッドナイトブルーのレザーは「ブリッジ・オブ・ウィア」との協力で製造され、外装の「インターステラーシルバー」塗装と一貫したデザインを完成させている。不要なディスプレイは必要な時にのみ表示される「リダクショナリー」アプローチを採用し、運転の楽しさに集中できるよう配慮されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
  5. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る