トヨタがパラアスリート応援プロジェクト開始…GTTA DIRECTORSCUT

TOYOTA DIRECTORSCUT
TOYOTA DIRECTORSCUT全 5 枚

トヨタ自動車は、全てのアスリートを応援するため、世界で活躍するパラアスリートとクリエイターの共創プロジェクト「GTTA DIRECTORSCUT」を8月26日より開始した。

【画像全5枚】

トヨタはこれまでにも「TOYOTA DIRECTORSCUT」という共創プロジェクトを実施しており、第一弾は「ヤリス」シリーズをテーマに2023年8月にスタートした。GTTA DIRECTORSCUTはその第二弾であり、日々鍛錬と挑戦を続けるパラアスリートたちとその情熱を支えるチームをテーマにしている。

このプロジェクトには、個性豊かな14名のクリエイターが参加し、それぞれの持ち味を活かした映像作品を制作する。作品はプロジェクトサイトやトヨタ公式SNS等で順次公開され、世界中に発信される予定である。

参加クリエイターには、猪俣由貴さんやSpikeyJohn×DJ UPPERCUTさんらが名を連ねており、彼らの映像作品も公開される予定である。トヨタは引き続き、アスリートとクリエイターの共創を通じて、スポーツと文化の発展に貢献していく考えである。

トヨタは今後もテーマを変えながら「TOYOTA DIRECTORSCUT」を通じて、創造的な挑戦を続けるクリエイターたちの活躍の場を提供していく方針だ。GTTA(GLOBAL TEAM TOYOTA ATHLETES)は、トヨタの理念や価値観を共有するアスリートたちで構成されており、今回のプロジェクトでも彼らの活躍が期待される。

《小崎未来@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  5. 水不要の次世代トイレ「X1」、キャンピングカーなどに最適…トイファクトリーが発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る