世界初の「フルLEDビデオフロア」BMWパークに常設、ゲーム中にもグラフィックを表示可能

世界初のフルLEDガラスフロアを常設したドイツ・ミュンヘンのBMWパーク
世界初のフルLEDガラスフロアを常設したドイツ・ミュンヘンのBMWパーク全 4 枚

BMWは、ドイツ・ミュンヘンの「BMWパーク」が、世界初の「フルLEDガラスフロア」を常設した、と発表した。

「BMWパーク」が常設した世界初の「フルLEDガラスフロア」

FCバイエルン・ミュンヘンのバスケットボールチームは、今後この高技術のビデオフロアでホームゲームを行う。この革新的な床は、昨年9月のプレミアゲームで初めて導入され、大きな話題を呼んだ。

BMWパークは、プロスポーツ会場として初めてフルLEDビデオガラスフロアを常設することとなり、観客に新たな体験を提供する。このフロアはバイエルン州で開発され、アニメーションやグラフィックをフロア全体に表示することができる。また、選手やボールの追跡システムなどのリアルタイムデータも表示可能であり、最高の安全基準を満たしているという。

世界初のフルLEDガラスフロアを常設したドイツ・ミュンヘンのBMWパーク世界初のフルLEDガラスフロアを常設したドイツ・ミュンヘンのBMWパーク

BMWミュンヘンの責任者、ベルント・デプケ氏は、「昨年のイニシアチブがきっかけで、この高技術のビデオフロアが今シーズンから常設されることになり、BMWパークが世界初のスポーツアリーナとなったことを誇りに思う」と述べた。さらに、「BMWパークの観客は、BMW車が象徴する技術革新と進歩を体験できる」とも語った。

この革新的なフロアは、FCバイエルン・ミュンヘンのバスケットボールチームだけでなく、バレーボールブンデスリーガのヘルシングチームも使用する予定。ミュンヘン市にとってもエンターテインメントや音楽イベントなどの新たな開催地となる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る