新時代のスマートでも「ブラバス」は定番! 新型電動SUV『#3』用オプションを発表

ブラバス、スマートの新型電動SUV『#3』向けカスタマイズプログラム
ブラバス、スマートの新型電動SUV『#3』向けカスタマイズプログラム全 5 枚

BRABUS(ブラバス)は、スマートの新型電動SUV『スマート#3』向けのカスタマイズプログラムを欧州で発表した。最も強力なスマート#3のオーナーに、車両をさらに個性的にするための多様なオプションを用意する。

スマート#3 用のブラバスカスタムパーツ

外装のカスタマイズには、ポリウレタン製のBRABUSフロントスポイラーが含まれる。このスポイラーはバンパーの下部に取り付けられ、サイドエアインテーク用のBRABUSフロントフェイシアアタッチメントと組み合わせることで、全輪駆動のEVにさらにダイナミックな外観を与える。また、高速走行時のフロントアクスルのリフトを減少させ、ハンドリングの安定性を向上させる。

ブラバス、スマートの新型電動SUV『#3』向けカスタマイズプログラムブラバス、スマートの新型電動SUV『#3』向けカスタマイズプログラム

BRABUSリアスポイラーは、テールゲートの上部に取り付けられ、空力的なバランスを保つ役割を果たす。スポーティなディフューザー風のBRABUSリアフェイシアインサートも新たなスタイリングを完成させる。

ホイールの選択肢としては、BRABUS Monoblock Zの10スポークホイールが2種類用意されている。20インチの標準リムに代わるエレガントな選択肢として、同じ寸法の鋳造アルミホイールが設定される。EC型式認証を受けており、技術検査や車両書類の修正を必要としない。

ブラバス、スマートの新型電動SUV『#3』向けカスタマイズプログラムブラバス、スマートの新型電動SUV『#3』向けカスタマイズプログラム

さらに、BRABUS Monoblock Z「プラチナエディション」ホイールは、21インチサイズで、センターロックハブカバーデザインが特徴。最新の鍛造技術と高精度CNC加工を駆使して製造され、比較的軽量ながら最大の強度を持つ。BRABUSスポーツスプリングは、純正ショックと調和するように特別に調整されており、電動SUVの車高を35mm下げる。

内装のカスタマイズオプションも豊富で、ドライバーと乗員は4つのドアすべてでバックライト付きのBRABUSロゴが入ったスカッフプレートに迎えられる。ブラックのフロアマットとベロアトランクリナーには、赤いBRABUSロゴ、パイピング、装飾的なトップステッチが施されており、アルミ製のペダルパッドにもBRABUSロゴが刻まれている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  3. 車検対応で排気効率も向上、ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」に『ムーブ』『ステラ』が適合
  4. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
  5. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る