アルファロメオの新SUV『ジュニア』、ドイツで「デザイントロフィー」受賞

アルファロメオ・ジュニア
アルファロメオ・ジュニア全 5 枚

アルファロメオは8月28日、『ジュニア』がドイツの専門誌『AUTO ZEITUNG』の読者投票により「デザイントロフィー」を受賞した、と発表した。

ドイツでデザインが評価されたアルファロメオ『ジュニア』

この賞は「小型車/シティカー/コンパクトカー」カテゴリーでの最優秀デザインに贈られるもので、計63モデルが競い合った中での栄冠だ。

ジュニアは、イタリア・トリノにあるアルファロメオ・チェントロ・スティーレでデザインされた。ブランドの典型的なスタイルを細部まで再解釈し、コンパクトなスポーツカーとしての魅力を最大限に引き出している。バランスの取れたプロポーション、純粋なライン、そして表面の質感へのこだわりが特徴という。

特に注目すべきは、ブランドの伝統を受け継ぎながらも現代的なデザイン要素を取り入れた点。例えば、「コーダ・トロンカ」(切り落とされたテール)は、伝説的な『ジュリアTZ』に敬意を表しつつ、空力性能を向上させる機能的なデザインだ。

フロント部分の「3+3」ライトとアダプティブ・フルLEDマトリックスヘッドライトも特徴的で、初めて2つのバリエーション「レジェンダ」と「プログレッソ」が用意されている。レジェンダは1920年代から1930年代のアルファロメオスポーツカーを思わせる黒いグリルが特徴で、プログレッソは新型アルファロメオ『33ストラダーレ』にインスパイアされた大胆なデザインだ。

内装もまた、細部へのこだわりと高品質な仕上げが際立っている。スポーティな雰囲気とイタリアらしい高級感が融合し、快適な空間を追求している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る