12万元以下で買えるAI搭載EV、中国シャオペン「MONA M03」発表

シャオペンの新型電動ハッチバック「MONA M03」
シャオペンの新型電動ハッチバック「MONA M03」全 3 枚

中国の小鵬汽車(XPENG、シャオペン)は8月28日、新型電動ハッチバッククーペ『MONA M03』を発表した。現地ベース価格は11万9800元(約245万円)で、納車は9月から開始される予定だ。

12万元以下で買えるAI搭載EV「MONA M03」

MONA M03は、デザイン、スマートドライビング、スマートコックピット、内装空間、電力消費の全てにおいて包括的な進化を遂げており、そのクラスにおける新たなベンチマークを設定している。

AIによって定量化された美学を取り入れたデザイン言語は、美しさと機能性をシームレスに融合させている。全長4780mm、ホイールベース2815mm、トランク容量621Lと、同クラスで最大の収納スペースを誇る。

シャオペンの新型電動ハッチバック「MONA M03」シャオペンの新型電動ハッチバック「MONA M03」

また、MONA M03はクラス唯一の電動ハッチバックテールゲートを標準で備えており、スポーツクーペの黄金比を改良したスリムなプロファイルが特徴。量産型純電動ハッチバックの中で世界トップクラスの前面空気抵抗係数Cd0.194を実現している。

XPENGは、若年層にも手頃な価格でスマートドライビングの楽しさを提供するため、最先端のスマートドライビング機能を搭載している。全シーン対応のスマート駐車機能や20以上のスマートハードウェアコンポーネントが標準装備されている。

さらに、M03 Maxは中国国内の全ての公道をカバーするXNGP ADASを搭載し、20万元以下で販売される業界唯一の都市型スマートドライビングソリューションだ。このバージョンは2025年から納車が開始される予定だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る