「サスカッチ」パッケージでオフロード性能が進化、フォード『ブロンコスポーツ』[詳細画像]

フォード ブロンコスポーツ
フォード ブロンコスポーツ全 26 枚

フォードは、オフロード性能と最新技術を大幅に強化した2025年モデルの『ブロンコスポーツ』を発表。

新たに「サスカッチパッケージ」が追加され、ブロンコスポーツの「バッドランズ」および「アウターバンクスモデル」に対応する。このパッケージは、より高いオフロード性能を求める小型SUVユーザーに向けて設計されている。

◆ラリーモードでオフロード走行に力強さと鋭さ

ギアを保持し、急坂もグングン登るギアを保持し、急坂もグングン登る

サスカッチパッケージには、ツインクラッチリアドライブユニットとロッキングリアディファレンシャルが含まれ、29インチのグッドイヤー・テリトリー・オールテレーンタイヤを装備している。これにより、様々な地形でのトラクションが向上する。また、ラリーモードが新たに追加され、砂地での高速度走行時にギアを長く保持し、スロットル応答を鋭くすることで、より自信を持って走行できるようになっているという。

◆充実の装備でオンロードも重視

充実装備でオンロードも両立充実装備でオンロードも両立

2025年モデルのブロンコスポーツは、クラス最大の13.2インチセンターディスプレイを標準装備し、SYNC 4システムを搭載している。これにより、ワイヤレスのApple CarPlayやAndroid Autoが利用可能となり、ユーザーはケーブルを使わずにモバイルデバイスを接続できる。また、12.3インチのデジタルインストゥルメントディスプレイも標準装備され、重要な情報をドライバーの目の前に表示する。

さらに、フォードCo-Pilot360 Assist+が全トリムに標準装備されており、オートハイビームヘッドランプ、BLIS(ブラインドスポット情報システム)、レーンキーピングシステム、プリコリジョンアシスト、リアビューカメラ、アダプティブクルーズコントロールなどの安全機能が含まれている。

フォード ブロンコスポーツフォード ブロンコスポーツ

ブロンコスポーツは内外ともに頑丈に設計されており、サスカッチパッケージによりその性能がさらに向上した。新型ブロンコスポーツは、都市部を離れ、冒険を求めるユーザーにとって理想的な選択肢だ。

《宮崎巧郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る