BYD、新型電動商用車『E-VALI』を世界初公開へ…IAAトランスポーテーション2024

BYDの電動商用車ラインナップ
BYDの電動商用車ラインナップ全 1 枚

BYDは、9月17日にドイツで開幕する「IAA トランスポーテーション2024」において、新型の電動商用車 『E-VALI』を世界初公開する。

E-VALIは、欧州市場向けに特化して設計された新型電動商用車。3.5t/4.25tの完全電動軽商用車は、都市物流やラストマイル配送での使用を想定している。

さらに、IAA トランスポーテーション2024では、『EYT 2.0』の欧州初公開も行われる予定だ。この電動ターミナルトラクターは、港湾や物流センターにおいて「ゲームチェンジャー」として評価されている。

また、BYDはETM6 7.5T電動トラックとETH8 19T eTruckも出展する。これらの車両は、特に欧州市場のニーズに応えるために開発されたBYDのePlatformを基盤としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]
  5. ジャパンモビリティショー2025が開幕! 注目記事ベスト5…ダイハツ『コペン』次期型アンベール
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る