2択アンケート「今、クルマを買うならEV? エンジン車?」【クルマら部 車論調査】

2択アンケート「今、クルマを買うならEV? エンジン車?」
2択アンケート「今、クルマを買うならEV? エンジン車?」全 1 枚

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんへアンケート!

クルマの電動化が叫ばれて久しいですが、CO2削減の救世主として各国が掲げた電気自動車(EV)一辺倒の動きに「待った」がかかっているようです。欧州メーカーではEV戦略の見直し、北米ではハイブリッド車(HEV)が爆売れ、なんていうニュースが自動車業界を席巻しています。とはいえ、最終的には乗用車はすべてEVになる…という見方が、日本を含め各国の政策からは見えてきます。

一方で、トヨタをはじめ新開発のエンジンを発表するメーカーも続々と登場。ガソリンではなく水素を燃料とする水素エンジンなど、新時代の内燃機関もこれから登場してきそうで、さまざまな可能性にワクワクしますね。

ということで今回のアンケートはこちら!

「今、クルマを買うならEV? エンジン車(ハイブリッド含む)?」

実はこの設問、2年前にも出題させていただきました。この2年で環境は大きく変わりましたが、“クルマラブ”な皆さんの気持ちはいかがでしょうか…?

気になるみんなのアンケート結果は、クルマ好きのためのLINE公式アカウント「クルマら部」に登録してチェックしてみましょう!回答もよろしくお願いします。

『クルマら部』友だち追加はこちら

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る