ENNE、新型電動バイク『F750』と特定原付モデル『T350Pro』を発表

ENNEの新型電動バイク「ENNE F750」
ENNEの新型電動バイク「ENNE F750」全 5 枚

ENNEは新型電動バイク『F750』と『T350Pro』を発表した。今秋発売予定としており、価格は未発表。

まず、ENNE F750は3種類の仕様が用意されている。spec1はナンバーを隠せば自転車、ナンバーを見せれば原付1種となる製品で、750Wの高性能モーターを600Wに抑えた仕様だ。これにより、原付1種の免許区分でありながら高い走行性能を実現している。spec2は電動アシスト自転車で、最高ギアでは法律の上限値までアシスト比率を高めている。spec3は原付2種のeバイクで、750Wのフルパワーモーターを搭載し、坂道でも問題なく走行できる。

特定原付の「ENNE T350Pro」特定原付の「ENNE T350Pro」

次に、ENNE T350Proは特定原付として開発されたモデルで、発電機能が大きな特徴だ。発電量は先代のT250の8倍に向上し、モーターも250Wから350Wにパワーアップしている。リアキャリアに専用のコンバーターキットを搭載することで、50RPMから100RPMのケイデンスで発電が可能となり、バッテリーと同程度の電圧を生成できる。これにより、バッテリー切れの際にもペダルをこぐことで航続距離を延ばすことができる。

T350Proはアクセルを回すだけで電動バイクとしても使用可能であり、バッテリー寿命を2倍に伸ばすことができる。さらに、特定原付における航続距離向上のために発電ユニットを搭載している点が特徴だ。

ENNEの新型電動バイクは、都市部での通勤やレジャーに適している。ENNEは今後も革新的な製品を提供し続けることを目指している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  4. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る