価格は5000万円超、イギリスの老舗メーカー「ジネッタ」が新型スーパーカー『アクラ』発表

ジネッタ・アクラ
ジネッタ・アクラ全 5 枚

英国のジネッタは、新型スーパーカーの『アクラ』を発表した。この新モデルは、2019年に公開された同名のコンセプトカーをベースにしている。

アクラはジネッタの66年の歴史の中で他に類を見ない車という。価格は27万5000ポンド(約5100万円)からで、ジネッタを買収したローレンス・トムリンソン博士の20周年を記念して、20台限定で生産される。

2006年のル・マンGT2クラスで優勝したトムリンソンは、ミッドエンジン・リアドライブのアクラの開発において、サーキットテストを含むすべての段階でジネッタの開発チームと密接に協力してきた。

ジネッタ・アクラジネッタ・アクラ

アクラのデザインは一目でモータースポーツDNAを感じさせる。2ドアクーペのスーパーカーは、超高強度の軽量カーボンモノコックとカーボン製の前後サブフレームが特徴。スチール製のモータースポーツロールケージがさらに剛性を高めている。

アクラの風洞試験を経た空力パッケージは、ジネッタ「G61-LT-P1」LMP1レースカーから派生している。カーボンファイバー製のフラットフロア、フロントスプリッター、ターンバン、リアウィング、リアディフューザーを組み合わせることで、空気の乱流を最小限に抑え、高いダウンフォースを生み出し、安定したコーナリング速度を実現している。

1190kgの軽量ボディと6.4リットルの自然吸気V8エンジンの組み合わせにより、アクラは驚異的なパフォーマンスを発揮する。エンジンは7200rpmで600hp、5100rpmで670Nmのトルクを発揮し、0-100km/h加速は2.9秒、最高速度は290km/hを超える。

ジネッタ・アクラジネッタ・アクラ

顧客は6速マニュアルトランスミッションまたは7速デュアルクラッチオートマチックトランスミッションを選択できる。パワーはジネッタ製のリミテッドスリップディファレンシャルを介してリアホイールに伝達される。

標準仕様では、前後に360mmの通気性スチールディスクと4ポットキャリパーが装備され、先進的なABSシステムと組み合わされている。アクラ・レースパックを選択すると、カーボンセラミックブレーキにアップグレードされ、さらに高いブレーキ性能を実現する。

ジネッタのエンジニアは、アクラのサスペンションシステムにもモータースポーツにインスパイアされたアプローチを採用している。フロントとリアにはクラシックなレーシングダブルウィッシュボーン形式が採用され、ビレットアルミニウム製のアップライトとプッシュロッド作動の2ウェイ調整可能なレーシングサスペンションが組み合わされている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. ブラバスが「いかつすぎる」新型スーパーカーを発表! 1000馬力の超絶パワーに「頭抜けてる」と驚きの声
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る