フォードが提示する「貨物輸送の未来」とは…IAAトランスポーテーション2024

フォードトラックス
フォードトラックス全 3 枚

フォードトラックスは9月17日にドイツで開幕する「IAAトランスポーテーション2024」において、効率と技術革新を融合させた最新モデルとソリューションを出展する。

フォードトラックスは、貨物輸送の未来を提示する。前回のIAAトランスポーテーションに比べ、展示スペースはほぼ倍増しており、フォードトラックスの成長を示している。

展示される車両には、デジタルアクアブルーの車体が特徴のEV『F-LINE BEV』が含まれる。また、「F-MAX」シリーズも展示され、『F-MAX Gen2』、『F-MAX Living』、そして限定400台の『F-MAX Select』が紹介される。さらに、「F-LINE 1845 T」や「F-Line 4145 D」などの堅牢なモデルも展示される。

フォードトラックスフォードトラックス

フォードトラックスは、独自に開発したエコトルクエンジンを標準装備している。今回新たに水素エンジンEcotorqH2を発表した。このエンジンは、近い将来フォードトラックスの市販車に搭載される予定だ。

また、フォードトラックスは、ソフトウェア、アップタイム、E-モビリティ、ファイナンス、カスタマイゼーションの5つのモジュールからなる包括的なサービスパッケージ「フォードトラックスケア」を提供している。これにより、車両の運用者に高い効率性と信頼性を提供するとしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. ウィラーエクスプレス、2026年春から高卒採用を開始…免許全額会社負担、独自のキャリアプランを発表
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
  5. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る