チャレンジャー復活は? 三菱『パジェロスポーツ』次期型の開発がスタート!

三菱 パジェロスポーツ 次期型プロトタイプ
三菱 パジェロスポーツ 次期型プロトタイプ全 19 枚

三菱自動車は9月2日に、SUVの『パジェロスポーツ』改良新型を発表したが、すでに次期型の開発が進められているようで、プロトタイプをスクープ班のカメラが初めて捉えた。『チャレンジャー』の復活として、あるいは『トライトン』のSUV版として日本発売にも期待だ。

初代パジェロスポーツは、1996年に2代目『パジェロ』のラダーフレームを流用して登場した。日本ではチャレンジャーの車名で販売されていたが、2001年までの1世代限りで撤退した。その後は海外専売となり、一部市場では『モンテロスポーツ』の車名で販売、今回のフルモデルチェンジで第4世代へと進化する。

捉えたプロトタイプは、現行コンポーネントをところどころに使用しているテストミュールと思われる。パジェロスポーツは、基本的にピックアップトラックの『トライトン』/『L200』とプラットフォームを共有する。次期型でも同様にラダーフレームに乗ることが予想され、新設計フレームは剛性の向上が図られ、重量削減のために高張力鋼を使用する。

三菱 パジェロスポーツ 次期型プロトタイプ三菱 パジェロスポーツ 次期型プロトタイプ

キャビン内も、モダンなデザインとワイヤレスApple CarPlayを備えた、独立型9インチインフォテインメントシステムを採用するほか、アナログゲージ、7インチマルチインフォメーションディスプレイ、高品質のスイッチギアなどを装備、従来型から大刷新される。

パワートレインは、さまざまな出力を備えた複数の2.4リットル直列6気筒ターボディーゼルエンジンが期待できる。これに6速トランスミッションと、オプションの4輪駆動システムに接続される予定だ。最高出力は150ps、最大トルク330Nmのエントリーグレードから、184ps、430Nmのミドルグレード、そしてハイエンドグレードでは、最高出力204ps、最大トルク470Nmが予想される。

「パジェロ」の名称は日本市場で復活が噂されており、「パジェロミニ」も期待されるなど話題となっているが、パジェロスポーツの日本発売の可能性も大だ。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る