トヨタ、トルコ自動車メーカーの「カルサン」と提携…燃料電池技術で協力へ

トルコの自動車メーカーのカルサンがトヨタ自動車と燃料電池技術に関して提携を締結
トルコの自動車メーカーのカルサンがトヨタ自動車と燃料電池技術に関して提携を締結全 2 枚

トルコの自動車メーカーのカルサンは、トヨタ自動車と燃料電池技術に関して提携を締結した、と発表した。

2022年から水素技術を手がけているカルサンは、トヨタと燃料電池技術で重要な協力を開始した。カルサンは2025年に初の水素燃料電池搭載車両を発売する計画だ。

トヨタとの協力により、カルサンは日本の優れた技術を取り入れ、水素分野での技術力を強化する。トヨタは、道路輸送における水素技術の経験が30年以上あり、環境に優しい革新的な技術として知られている。

カルサンは、世界23か国で1100台以上の電動車両を販売しており、新世代技術を基盤としたR&Dの取り組みを強化している。2022年9月にドイツで開催された「IAAトランスポーテーション2022」でe-ATA Hydrogenモデルを発表し、水素技術の分野での主張を強化するための重要な一歩を踏み出した。

トヨタの燃料電池モジュール(85kW)は、信頼性、耐久性、効率性が証明されており、2000万km以上の走行実績がある。カルサンの水素バスは2025年に市場に投入される予定であり、トヨタの燃料電池システムはベルギー・ザベンテムで組み立てられる。

この協力により、カルサンはトヨタの燃料電池モジュールを使用し、技術的なソリューションを多様化させることが期待されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  3. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  4. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  5. スズキ『ジムニー』での車中泊をもっと快適に! 専用フルフラットマットが新登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る