トヨタ カローラ 最強! ついに「GRMN」が出現…ポルシェばりのパーツ処理を見よ

トヨタカローラGRMN プロトタイプ
トヨタカローラGRMN プロトタイプ全 20 枚

先日スクープ班は、トヨタ『GRカローラ』のスペシャルモデル、または改良型と見られるプロトタイプを捉えたばかりだが、今度はカローラシリーズ最強の「GRMN」仕様と思われるプロトタイプの撮影に成功した。

GRMNは、トヨタのGAZOOレーシング部門が手掛けるロードカーの最高級バージョンであり、「ガズー・レーシング・マスターズ・オブ・ニュルブルクリンク」の略だ。ニュルブルクリンクで捉えたプロトタイプは、先日の謎のプロトタイプとカモフラージュは似ているが、よく見ると全く異る2台だ。

フロントフェンダーの上部にはポルシェ『911GT3 RS』を彷彿させるフェンダーベントを装備、2本の水平ストリップを備えた大型サイドベントと接続している。またボンネットでは、通常の2つの黒いインテークの下に3つめの通気口を備えている。これは、1.6リットル直列3気筒ターボチャージャーエンジンの新しいチューニングを示唆している。

側面を見ると、フェンダーは通常よりも幅が広く見えるため、量産モデルではトレッドが拡大される可能性がある。さらに、軽量ホイールを履いており、赤いキャリパーを備えた高性能ブレーキシステムでバックアップされていることがわかる。

トヨタカローラGRMN プロトタイプトヨタカローラGRMN プロトタイプ

また、おそらくカーボンファイバー製の黒いルーフと、後部には大型リアウィングを装着している。これらは、「GRカローラ・サーキットエディション」を彷彿とさせるが、撮影したカメラマンは、より大型化されていると語っており、新設計のフロントフェンダーベントと合わせて、全体的なダウンフォースが増加するはずだ。

トヨタは現在、『GRMNヤリス』のアップデート版や、『GRMNスープラ』の開発テストをしており、2025年以降に新型GRMNのラッシュがみられそうだ。

トヨタカローラGRMN プロトタイプトヨタカローラGRMN プロトタイプ

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る