BMW iベンチャーズ、米サイバーセキュリティ企業に1200万ドル出資

BMW iベンチャーズ、米サイバーセキュリティ企業に1200万ドル出資(写真はイメージ)
BMW iベンチャーズ、米サイバーセキュリティ企業に1200万ドル出資(写真はイメージ)全 2 枚

BMW iベンチャーズは9月17日、米国のサイバーセキュリティ企業のRunSafe Securityに1200万ドル(約17億円)を出資した、と発表した。

RunSafe Securityは、ソフトウェアの免疫化を専門とするサイバーセキュリティ企業であり、特許取得済みのプロセスにより、開発者の作業を妨げることなくソフトウェアをサイバー攻撃から保護する。同社は、この資金を活用して製品開発を加速し、EMEA(ヨーロッパ、中東、アフリカ)およびAPAC(アジア太平洋)地域での市場拡大を図る予定だ。

RunSafe Securityの成功は、年々収益を3倍に増やしていることからも明らかであり、航空宇宙、防衛、エネルギーなどの業界リーダーによってそのソリューションが採用されている。

今回の投資により、BMW iベンチャーズは自動車業界およびその他の分野におけるイノベーションとセキュリティの推進において、重要な役割を果たしていることを再確認した。


《森脇稔》

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る