【株価】日産が反落、PHV自社開発報道で買われるも引けにかけ値を消す

日産が北京モーターショー2024に出展したPHEVのエヴォ・コンセプト
日産が北京モーターショー2024に出展したPHEVのエヴォ・コンセプト全 1 枚

24日の日経平均株価は前週末比216円68銭高の3万7940円59銭と4日続伸。米国株高を受け買いが先行したが、このところ大幅な上昇を続けてきたとあって、利益確定売りが上値を抑える展開となった。

23日のニューヨークダウは61ドル高の4万2124ドルと3日続伸。米連邦準備理事会(FRB)の利下げによって米経済が軟着陸(ソフトランディング)するとの観測が相場を支え、連日で最高値を更新した。ハイテク株主体の米ナスダック市場は反発。電気自動車(EV)のテスラは4.93%高と堅調。

外国為替市場で円相場は1ドル=143円台

自動車株は高安まちまちとなった。


《山口邦夫》

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る