ハスクバーナ、新型エンデューロマシン『TE 300 Pro』と『FE 350 Pro』発表

ハスクバーナFE 350 Pro
ハスクバーナFE 350 Pro全 5 枚

ハスクバーナは9月24日、2025年モデルの新型エンデューロマシン、『TE 300 Pro』と『FE 350 Pro』を発表した。これらのモデルは、改良された美観とハンドリングを提供するために技術的に洗練されている。

ハスクバーナの新型エンデューロ『TE 300 Pro』と『FE 350 Pro』

2024年モデルのグレーのエルゴノミックなボディワークは、伝統的な白いプラスチックに置き換えられ、グレーのリアフェンダーが導入されている。新しいWP XACTクローズドカートリッジフォークは、調整可能なスプリングプリロードベースバルブを備え、高速圧縮ダンピングを正確に実現する。

WPフォークは、滑らかな動作と一貫した性能を維持するためにミッドバルブピストンを保持している。さらに、ハイドロストップが重い着地後の前進運動を助ける。WP XACTリアショックは手動で調整でき、ライダーが個別のサスペンション設定を作成できる。

高度なエンジン管理システム(EMS)は、TE 300 ProとFE 350 Proのパワーデリバリーをカスタマイズすることができる。2つのエンジンマップを切り替え、ライディング中でも地形やライダーの好みに応じて選択できる。FE 350 Proエンジンのさらなる微調整も可能で、トラクションコントロールとクイックシフターが標準装備されている。

各モデルに共通する技術アクセサリーも豊富で、ファクトリーレーシングホイール、高強度のEXCELタカサゴリム、Pro Taperハンドルバー、GALFERブレーキディスク、Bremboクラッチとブレーキシステム、Supersproxステルスリアスプロケット、前後のディスクプロテクターなどが含まれる。

TE 300 Proは、スロットルボディインジェクション(TBI)技術を採用し、予測可能なパワーデリバリーを実現している。FE 350 Proは、コンパクトなDOHCエンジンを搭載し、クラス最高のパワーとトルクを発揮する。

新しいプロエンデューロモデルとともに、最新の機能的なオフロードアパレルコレクションも発表され、ライダーは最大の快適さとスタイルで競技に参加できる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る