軽ワンボックス『エブリイワゴン』の腰高感とステアフィールを改善する、テインの車高調3シリーズが一挙発売

テイン フレックスZ スズキ・エブリイワゴン用
テイン フレックスZ スズキ・エブリイワゴン用全 4 枚

テインからスズキ『エブリイワゴン』(DA17W)適合の車高調3製品が新発売。フルスペックモデル「フレックスZ」が15万1800円(税込)、ベーシックモデル「ストリートベイシスZ」が10万1200円(税込)、リフトアップモデル「ストリートアドバンスZ4」が13万4200円(税込)。

「フレックスZ」は減衰力調整に16段伸/縮同時調整、車高調整機構に複筒式・全長調整式を採用した“プライス以上の価値を持つ”国産フルスペック車高調。シールド構造を採用することで、減衰力調整・全長調整式・アッパーマウント付属(一部)とフルスペックでありながら、高品質とロープライスを両立した人気の車高調キットとなっている。

「ストリートベイシスZ」は減衰力調整に固定式を採用した、16段伸/縮同時調整で、シンプルな構造のネジ式車高調。

両モデルともにエブリイワゴン用では、ボディロールを低減しノーマルの腰高感と少し曖昧なステアリングフィールを改善、低中速での街乗りから高速道路の走行に至る範囲でのスタビリティ向上を重点にチューニングされている。リアの車高調整はスペーサーによる10MM間隔の3段階調整。「フレックスZ」フロントアッパーマウント用に強化ゴムマウントが付属する。

テイン ストリートアドバンスZ4 スズキ・エブリイワゴン用テイン ストリートアドバンスZ4 スズキ・エブリイワゴン用

「ストリートアドバンスZ4」はネジ調整式を採用した、16段伸/縮同時調整が可能な“1インチリフトアップ”の車高調。海外ラリーからフィードバックしたハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)も搭載。市街地走行からオフロード走行までを想定し、車種別専用設計で高い耐久性と走破性を確保した「リフトアップ」が楽しめる車高調となっている。

エブリイワゴン用では、車高を上げることによって不安定になりがちな高速走行時の安定性向上を中心にチューニング。幅広い変化量を備えた減衰力調整によって、街乗りから高速道路まで幅広く、快適に楽しめる。リアの車高調整はスペーサーによる2段階調整。

いずれの製品にも3年または6万kmの製品保証が付帯している。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る