ベントレー『ベンテイガ』の室内がまるで高級ヨットに…「アジュール・リビエラ」設定

ベントレー・ベンテイガEWB アジュール・リビエラ・コレクション
ベントレー・ベンテイガEWB アジュール・リビエラ・コレクション全 5 枚

ベントレーは9月25日、ロングホイールベース仕様の『ベンテイガEWB』に「Azure Riviera Collection(アジュール・リビエラ・コレクション)」を設定すると発表した。

この最新モデルは、ラグジュアリー、快適性、そしてオーダーメイドのデザインを追求したもの。2023年に発売された『コンチネンタルGTC』のリビエラ・コレクションに続き、現代のヨットの洗練と静けさを称えるモデルとなっている。

アジュール・リビエラ・コレクションは、ベントレーのラグジュアリー、革新、そしてウェルビーイングへのコミットメントを体現、革新的なエアラインシートは前例のないレベルの快適性とパーソナライゼーションが実現した、と自負する。最高級の素材、職人技、先進技術が融合し、静かで贅沢なドライビング体験を提供するという。

ベントレー・ベンテイガEWB アジュール・リビエラ・コレクションベントレー・ベンテイガEWB アジュール・リビエラ・コレクション

外装デザインは、ヨットの世界からインスピレーションを得ており、エーゲ海の深い青を反映したエーゲブルーの外装が特徴。22インチの5スポークポリッシュホイールやブラックペイントのポケット、エーゲブルーのペイントが施された下部ブライトウェア、フロントエプロン、ルーフレールインサートが、車両の洗練されたシルエットを強調している。

内装は、ブルネルのオーバーマット、リネンのゆったりとしたクッションなどで彩られる。ペール・ピンストライプ・ベニヤは、ラグジュアリーヨットのライトティークデッキからインスピレーションを受けたもので、現代的な美学を内装に加えている。特別なリビエラ・コレクションの「結び目」刺繍や「Azure」の刺繍がシートバックに施され、細部へのこだわりが感じられるものに。

また22方向の調整機能と高度な温度感知技術を備えたエアラインシート、ダイヤモンドイルミネーション、Bang&Olufsenオーディオシステム、ムードライティング仕様、リアエンターテインメントオプションが、乗客全員に没入型体験を提供する。その他の高級機能には、ヒーター付きのデュオトーン3スポークハイドトリムステアリングホイール、パワークローズリアドア、ブルネルレザーインサート付きのピクニックテーブルが含まれている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る