VW『Tロック』次期型のプロトタイプが現行型「R」と出現! その意味は?

VW Tロック 次期型プロトタイプ
VW Tロック 次期型プロトタイプ全 32 枚

フォルクスワーゲン(VW)は現在、クロスオーバーSUV『Tロック』次期型を開発中だ。そのプロトタイプが現行型を従えて出現した。随行する現行型が高性能「R」バージョンなので、次期型への期待は高まる。

初代となる現行型Tロックは2017年にデビュー。新発売から7年が経過しているにもかかわらず、2023年にはヨーロッパ市場で3番目に売れた車となったほか、日本市場でも輸入SUVカテゴリーで年間登録台数No.1の座を獲得している人気モデルだ。

次世代型のプロトタイプはアルプスに現行型とともに出現、現行型はクワッドエキゾーストパイプを装備し、グリルのバッジからも高性能「TロックR」であることがわかる。

プロトタイプは、現行型のグリルとバンパーのエアインテークの形状をデカールで模造している。デカールの下には、Mk8.5『ゴルフ』や欧州市場向け『ティグアン』など、最近のVW車に装備されているものと同様の、薄型グリルがあるはずだ。またボンネットフードは、開閉ラインがグリルやヘッドライトに接続されておらず、開口部がコンパクトになっている。

VW Tロック 次期型プロトタイプVW Tロック 次期型プロトタイプ

側面では、現行のリアフェンダーの特徴的なラインは次世代型でも採用されているが、少し曲線的になり、ドアパネル上部を横切っていたキャラクターラインは削除された。後部では、リアウィンドウが寝かされてクーペ風になり、スリムなテールライトはLEDストリップでつながっていると思われる。

VW Tロック 次期型プロトタイプ(白)と現行型(ダークカラー)VW Tロック 次期型プロトタイプ(白)と現行型(ダークカラー)

Tロック次世代型はVWブランドとして最後の内燃機関搭載モデルになる可能性が高い。TロックはゴルフSUVとも言うべき成り立ちなので、次世代型もパワートレインのラインナップはMk8.5ゴルフと多くを共有すると考えるのは理にかなっている。

具体的には、116psおよび150psの1.5リットルマイルドハイブリッド、272psの1.5リットルガソリンターボ+電気モーターのプラグインハイブリッドなど。スポーティなグレードでは4Motion全輪駆動の2.0Lターボガソリンも予想され、最新「ゴルフR」と同じ、最高出力338psを発揮するパワーユニットを搭載した「R」も期待できる。

Tロック次世代型のワールドプレミアは2025年内になるだろう。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  5. 車内で動画やサブスクが見放題!Apple CarPlayも!データシステム『U2KIT』はディスプレイオーディオ革命だPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る