「星空デジタルグリル」採用の新型SUV『S07』、東南汽車が発表

「星空デジタルグリル」採用の新型SUV『S07』
「星空デジタルグリル」採用の新型SUV『S07』全 8 枚

中国の東南汽車(SOUEAST)は10月1日、ウズベキスタンにおいて、CセグメントSUV『S07』を世界初公開した。

SOUEAST S07は、5人乗りと7人乗りを用意しており、流行りのデザインとインテリジェント技術に重点を置いて、若者に快適でスタイリッシュな移動体験を提供することを目指している。「生きるインスピレーション(Live Inspiration)」をテーマに構築されており、ユーザーが都市生活の中で自分自身の個性を発見することを支援するという。

S07のデザインは前衛的なファッションと未来的な技術の融合が特徴。全長4724mm、全幅1900mm、全高1720mm、ホイールベースは2720mmで、自然にインスピレーションを得た7色の外装カラーを選択肢として用意している。すべてのモデルには、フロントに高品質な「星空デジタルグリル(Starry Digital Grille)」と、前後に連続したLEDライトストリップが標準装備されている。

中国の東南汽車の新型SUV『S07』中国の東南汽車の新型SUV『S07』

車内には、星空観賞用の62インチ超広角パノラマサンルーフ、フローティングドアパネル、ウェルカムペダル、ウェルカムライトが装備されており、未来的な雰囲気を演出している。

S07の室内には、メーターパネルと中央制御スクリーンを一体化した、12.3インチのデュアルリンクスクリーンが2つ装備されている。インテリアには、3ゾーンの気候制御システムが搭載されており、2列目の乗客向けに9インチのタッチスクリーン操作パネルが備えられているため、各乗員に合わせた快適さを提供する。S07には、マルチレイヤーアンビエント照明と8つのソニー製イマーシブサウンドシステムが搭載されており、キャビン内の雰囲気をさらに高める。シートは柔らかく快適で、運転席には6方向の電動調整機能とメモリ機能が備わっている。

運転操作に関しては、リモートスタート機能が搭載されており、日常の利便性を高め、オーナーが車両を完全にコントロールできるようになっている。360度HDイメージングと180度透明シャシーにより、車両全体の視界を確保し、安全な運転をサポートする。また、S07のFFバージョンにはクアルコムSnapdragonチップが搭載されており、システムの高速な応答性を実現している。

パワーに関しては、S07には1.6リットルターボディーゼルエンジンと7速DCTのパワーコンビネーションが搭載されており、効率的な出力とスムーズなシフトチェンジを実現している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  2. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  3. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  4. ブラバスが「いかつすぎる」新型スーパーカーを発表! 1000馬力の超絶パワーに「頭抜けてる」と驚きの声
  5. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る