Uber Eats、クリーニング品の集配に参入…新サービス「Uber Direct」開始

Uber Eatsが新サービス「Uber Direct」開始
Uber Eatsが新サービス「Uber Direct」開始全 1 枚

Uber Eats Japanは10月2日、トゥトゥモロウが運営する宅配クリーニングサービス「ランドリーパック Now」向けに、ラストワンマイル配達ソリューション「Uber Direct」の提供を開始した。

この新サービスは、Uber Eatsの配達ネットワークを活用し、クリーニング品の集配を行うもので、クリーニング業界向けには初めての取り組みとなる。また、Uber Eatsの配達パートナーが顧客の自宅などで衣類を受け取り、クリーニング工場や店舗に配達する仕組みも今回が初めてだ。

サービスはまず福岡で開始され、2024年内に関東エリア(東京、埼玉、千葉など)に順次拡大される予定だ。Uber Directを利用することで、クリーニング業者は自社で配達要員を確保・管理する必要がなく、全国47都道府県で効率的に即時配達を提供できるようになる。

安全な配達を確保するため、Uber Eats Japanは新たなルールも導入した。クリーニング品は専用バッグに入れた状態でのみ受け取り、配達用バッグには入れないこと、軽貨物(自動車)の配達パートナーのみがクリーニング品配達を行えること、クリーニング品は顧客に直接手渡しすることなどが定められている。

Uber Eats Japanは、「Get Anything(なんでも手に入る)」プラットフォームの実現に向けて、今後もサービスの更なる拡充に努めていく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  5. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る