V16エンジン+3モーター! ブガッティの新世代プラットフォームが公開

ブガッティ・トゥールビヨンのプラットフォーム
ブガッティ・トゥールビヨンのプラットフォーム全 5 枚

ブガッティは、新型ハイパーカー『トゥールビヨン』から採用を開始した新世代プラットフォームを公開した。この新プラットフォームは、ブガッティの115年の歴史の中で最も革新的な設計とされ、今後数年間にわたって同社の新型車の基盤となる。

ブガッティ・トゥールビヨンのプラットフォーム

トゥールビヨンのプラットフォームは、自然吸気V16エンジンと3つの電気モーターを組み合わせたパワートレインを特徴としている。この新しい設計により、エンジニアリングの卓越性を追求し、ハイパーカーの未来を再定義することが可能になったという。

新プラットフォームの特徴的な要素として、車両前部に配置された8つのラジエーターのうち5つがある。外側の2つのラジエーターはエンジンに直接空気を送り、中央のラジエーターはブガッティの象徴的な馬蹄形グリルから空気を取り込み、キャビンと電気部品を効率的に冷却する。

ブガッティ・トゥールビヨンのプラットフォームブガッティ・トゥールビヨンのプラットフォーム

車両の中心には、T字型バッテリーが配置されている。このバッテリーは800hpの電力を供給し、モノコックの構造部材としても機能する。24kWhのバッテリーユニットにより、EVモードで60km以上の走行が可能だ。

車両後部には、トゥールビヨンの心臓部である自然吸気V16エンジンと3つ目の電気モーターが搭載されている。このエンジンの長さに対応するため、エンジニアたちは新しいパッケージングアプローチを採用し、エンジンをドライバーにより近づけた。

ブガッティは、このプラットフォームが単なるハイパーカーの基盤以上のものであり、同社の卓越性への取り組みが将来にわたって続くことを示す意思表明、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  4. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  5. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る