レクサス『LCコンバーチブル』米2025年型を発表、カスタムマイズ性を強化

レクサスLC500コンバーチブルの2025年モデル(米国仕様)
レクサスLC500コンバーチブルの2025年モデル(米国仕様)全 7 枚

レクサスは『LC500コンバーチブル』の2025年モデルを米国で発表した。ベース価格は10万7625ドル(約1600万円)で、今秋に販売開始予定だ。

主な変更点として、赤と青のソフトトップカラーがBespoke Build(ビスポークビルド)パッケージで単独オプションとなり、新たな外装色「イリジウム」が追加された。

Bespoke Buildパッケージは、顧客が性能とスタイリングのコンポーネントを組み合わせて車両をカスタマイズできるオプションだ。2025年モデルでは、青と赤のソフトトップ選択がこのパッケージの単独オプションとなった。

その他のカスタマイズオプションには、21インチ鍛造アルミホイール(オールブラック仕上げ)、ダーククロームトリム、カーボンスカッフプレート、ネックヒーターなどがある。標準の3色のインテリアカラー(ブラック、トーステッドキャラメル、リオハレッド)に加え、Bespoke Buildパッケージでは独自のホワイト&ブルーインテリアも用意されている。

LC500コンバーチブルは、自然吸気5.0リットルV8エンジンを搭載し、7100rpmで471hp、4800rpmで398lb-ftのトルクを発生する。このエンジンは10速オートマチックトランスミッションと組み合わされ、0-96km/h加速は4.6秒、最高速度は電子制御により270km/h制限されている。

レクサスのフラッグシップモデルであるLC500コンバーチブルは、2020年にラインナップに加わった。革新的なソフトトップデザインを採用し、高級スポーツクーペの魅力を引き立てている。2025年モデルでは、さらなるカスタマイズ性の向上により、顧客の個性を反映させやすくなった。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  2. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  3. その“黄色い枠”も隠せます! 必見のナンバーフレーム最新アイテム5選[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る