ルノー『トゥインゴ』次期型のEV、最新プロトタイプ初公開へ…パリモーターショー2024

ルノー・トゥインゴ E-Tech エレクトリック次期型のプロトタイプ
ルノー・トゥインゴ E-Tech エレクトリック次期型のプロトタイプ全 5 枚

ルノーは10月14日、フランスで開幕する「パリモーターショー2024」において、小型EV『トゥインゴ E-Tech エレクトリック』次期型の最新プロトタイプを初公開する。

トゥインゴは1992年の初代モデル発売以来、ルノーの「生活を楽しむクルマ」というコンセプトを体現する車種として人気を博してきた。鮮やかな色使いと日常生活を楽しくする機能性で、自動車業界に革命をもたらした。

次期トゥインゴ E-Tech エレクトリックは、この原点に立ち返りつつ、都市生活に適した全電動車として設計されている。初代モデルの特徴のミニバンのようなシルエット、愛らしいヘッドライト、優れた機動性、そして楽しげな雰囲気を受け継いでいる。

ルノー・トゥインゴ E-Tech エレクトリック次期型のプロトタイプルノー・トゥインゴ E-Tech エレクトリック次期型のプロトタイプ

最新のプロトタイプは、コンパクトなボディサイズで都市での取り回しの良さを実現しつつ、5ドアで実用性も確保している。モノボリュームのシルエットに固定式ガラスルーフを採用し、広々とした室内に光を取り込む設計となっている。

外観には初代トゥインゴからインスピレーションを得たディテールが随所に見られ、現代的なプロポーションと流線型のボディラインを引き立てている。最新のアップグレードと、LEDリングに囲まれたヘッドライトなどのオリジナルな要素が、ハイテクで魅力的な外観を生み出している。

次期型は、ルノーの子会社アンペアによって開発され、2026年に量産モデルとして発売される予定だ。ルノーは2万ユーロ以下という手頃な価格設定を目指しており、ルノー5 E-Tech エレクトリックやルノー4 E-Tech エレクトリックなど、他の電気自動車モデルと同様に、より多くの人々に電気自動車の利用機会を提供することを目指している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  2. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  5. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る