『特選!カー・SOS 思い出の名車 3』放送開始…車庫に埋もれた名車のレストア劇

三菱 ランサーエボリューション
三菱 ランサーエボリューション全 7 枚

全国のケーブルテレビおよびスカパー!などで放送中のドキュメンタリー専門チャンネル、「ナショナルジオグラフィック」は10月18日より『特選!カー・SOS 思い出の名車 3』を日本で放送開始する。

番組は「パーツ集めの天才」ティムと「整備の達人」ファズが車庫に埋もれた廃車寸前の名車を復活させる過程を記録したもの。

今回、取り上げられるのは、2人のピンチを救ってきた専門の職人たちや、難題を解決する技術の数々。また番組の醍醐味である奇跡の復活劇の第2弾が登場。さらに、修理工場の面々を巻き込んだティムの実験特集も収録される。過去の放送から厳選した名場面を紹介し、裏話やコメントを交えての公開となる。

放送日時は10月18日より毎週金曜21時00分~22時00分、日曜15時00分から16時00分(再放送)。ナショナルジオグラフィック(TV)はスカパー!、J:COM、ケーブルテレビ、IPTVなどで視聴可能。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る